12月に入ってようやく冬らしい気温になり、そろそろダウンを出そうかな、と思っている方も多いと思います。
でも、そのダウン、何年前に買ったものですか?
防寒が最優先だから、多少着膨れしても仕方ないとあきらめていませんか?
アウターは数年に一度しか買い替えないアイテムだし、何年も同じものを着ている方も多いですよね。
でも、ダウンにもトレンドがあるし、年々進化していて、きれいめシルエットや、ディティールにこだわったものなど、「今っぽくて、着やせして見える」デザインがたくさん登場しているんです。
特に今年は、「ダウンの当たり年」と言われています。
各ブランドから自信作がたくさん出ているので、増税前のこの冬は新調する絶好のチャンス!
では、一体、どんなダウンを選んだらよいのでしょう?
今日は、骨格タイプ別のおすすめダウンをご紹介します。

似合うファッションを知る「骨格診断」とは?
骨格診断とは、“からだの質感”や“ラインの特徴”から、自分自身の体型を最もキレイに見せてくれるファッションアイテムを導き出すメソッドです。
骨格タイプを活かしたコーディネイトをすることによって、「あか抜けた印象になる」「着やせして見える」などの効果があります。
骨格タイプは次の3つに分かれます。

ストレート
筋肉がしっかりしていて、肉感的なメリハリ体型の方がストレートタイプになります。
- からだに厚みがある
- 重心が上の方に位置する
- 質感に張りがある
といった特徴があります。
代表的な有名人だと、藤原紀香さん、米倉涼子さん、石原さとみさん、深田恭子さん、上戸彩さんが、ストレートタイプです。
ウェーブ
脂肪が薄く、華奢でなだらかなカーヴィー体型の方がウェーブタイプになります。
- 身体に厚みがなくて薄い
- 重心が下の方に位置する
- 質感が柔らかい
といった特徴があります。
代表的な有名人だと、北川景子さん、水原希子さん、佐々木希さん、菜々緒さん、桐谷美玲さんが、ウェーブタイプです。
ナチュラル
骨格のフレームがしっかりしている、スタイリッシュな体型の方がナチュラルタイプになります。
- 関節が大きい
- 骨格がしっかりしている
- 肉感的でない
代表的な有名人だと、天海祐希さん、綾瀬はるかさん、蒼井優さん、中谷美紀さんが、ウェーブタイプです。
似合うダウン選びは特に骨格と関係が深い
それぞれ、似合う服のデザイン(形)や素材が異なるため、自分がどのタイプかあらかじめ知っておくとお買い物の際に役立ちます。
特にダウンは、選び方を間違えると着膨れして見えてしまうアイテム。
次の章からは、そんな失敗に陥らないための、骨格タイプ別おすすめダウンをご紹介していきます。
骨格がストレートの方におすすめのダウン
上半身に厚みがあるストレートさんは、全体のシルエットは縦長のIラインが得意。
ベーシックでシンプルなデザインが似合うので、高級感のあるきれいめなもの、しっかりとした生地感のものがおすすめ。
上半身の厚みを強調しないよう、コンパクトな作りで、フードなしがベスト。
↑首回りにファーがある場合は、ボリュームが少なめのもので、カジュアル過ぎないデザインを選びましょう。
↑スタンドカラーで、インにVネックを合わせるとすっきりした印象に。
ちなみに、ストレートの私が今シーズン購入したのは、こちら。
ダウンのステッチが表地に施されていないので、きれいめの印象。
さりげないファーのボリュームもポイント。
骨格がウェーブの方におすすめのダウン
上半身が華奢なウェーブさんは、全体のシルエットはフィット&フレアなAラインが得意。
ボディラインがきれいに出る女性らしいデザインが似合うので、ウエストの高い位置に絞りがあるもの(ウエストマーク)や、コンパクトな作りがおすすめ。
また、3タイプの中でファー(毛皮)が最も似合うのはウェーブさん。
華奢な胸もとを華やかにしてくれるので、おすすめです。
↑ウエストがマークされたAライン。ステッチは幅が細めのものが◎。
↑ショート丈は、Aラインのスカートやワンピースとの相性◎。
骨格がナチュラルの方におすすめのダウン
骨格のフレームがしっかりしているナチュラルさんは、ゆったり&ラフなラインが得意。
カジュアルなデザイン、素材感が似合うので、長めの丈やフードがあるもの、マットな質感のものなどをスタイリッシュに着こなすことが出来ます。
↑メンズライクなデザインも、おしゃれな大人カジュアルスタイルに。
↑アウトドア系のブランドもさらりと着こなせます。
※画像はZOZOTOWNさんからお借りしました。

最後に
いかがでしたか。
冬のあいだはずっと一番外側に着るものだから、似合うものを選びたいですよね。
また、デザインと並んで大切なポイントは、似合う色のものを選ぶこと。
丈が長いダウンやコートは全体の面積が大きくなるので、見た目の印象に大きく影響します。
あなたに似合うダウンを見つけて、おしゃれな冬をお過ごし下さいね。
パーソナルカラー診断や骨格診断で、似合うカラー・服のデザイン・素材を知りたい方は、ページの最後にご案内がありますので、ぜひご覧ください。
また、Instagramで日々のコーディネートを発信していますので、ぜひのぞいてみてください。

「自分に似合うファッションやメイクがわからない。オシャレになりたい」
そんな方は、ぜひパーソナルカラー診断と骨格診断を受けてみませんか?
自分に似合う色と骨格タイプがわかると、どのようなファッションやメイクが似合うのかがわかります。ご自分のナチュラルな魅力を引き出すことができます。
ご興味がおありの方は、ぜひ下記のページからお申し込みください。